※この記事にはプロモーションが含まれています。

トップクラスの安全性!プロが「ファインペッツキャットフード」を徹底的に試して分かった本当の評価

トップクラスの安全性!プロが「ファインペッツキャットフード」を徹底的に試して分かった本当の評価

ファインペッツは、アレルギー性の低いアヒル肉とニシンを使用した優良キャットフードです。

最近は数多くのプレミアムキャットフードが販売されていますが、中でもファインペッツの安全性はトップクラスで、使い勝手の良いキャットフードといえます。

「ファインペッツは具体的にどこが優れているの?」

「他のフードよりも高カロリーみたいだし、なんだか使いにくかったりしない?」

「ファインペッツのメリット・デメリットを知りたい!」

そんな声にお応えするべく、今回は動物看護師である筆者が実際にファインペッツを購入し、評価を行いました。

実際の食いつきに関しては我が家の愛猫さっちゃんで確認し、ニオイや粒についても考察しています。

ファインペッツ独特の成分表記やパッケージの開け方についても説明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ではまいりましょう!

※お知らせ:2019年10月1日以降の消費税改定に伴い、商品価格を修正しております。

ファインペッツを3分チェック

まず知っておきたい!ファインペッツの基礎知識

まず知っておきたい!ファインペッツの基礎知識

ファインペッツは「世界最高品質で、安心安全」がコンセプトのキャットフードです。

製造工場があるのは、遺伝子組み換え作物の使用が厳しく制限されているオランダであり、原材料の品質はバッチリ。

愛するペットの健康に必要な栄養素について20年間も追求し続けてきた、日本のフード会社「株式会社エヴリワンズ」が販売しています。

なお、価格は1.5kgで3,772円(税込)で、インターネットで注文した場合は商品の合計金額より210円が割引される仕組み。

周期を自由に選べる定期便サービスもあり、購入回数によって10%+αの割引があるなど、独自の価格システムを持っています。

パッと見でわかる!ファインペッツの総合評価

当サイトが分析・採点したファインペッツの総合評価は、以下の通りです。

安全性や品質についてはもちろん、栄養バランスやコスパも優れているファインペッツ。

100gあたり427.2kcalと高カロリーではありますが、タンパク質や脂質は平均的という意外な一面も…!

シニア猫には少し高栄養ぎみといえるものの、基本的に安心して与えることができるフードといえるでしょう。

シニア期は食が細くなるせいで体重が落ちてしまいやすいので、ファインペッツのようなフードは貴重です。

一目でわかる、ファインペッツの評価!

続いて、ファインペッツの細かな栄養バランスも見ていきましょう。

アレルギーの有無など猫によって採点基準は違いますが、ここではライフステージ別に評価します。

項目 得点/配点
子猫 成猫 老猫
主原料 評価 30/30点 30/30点 30/30点
その他原材料 評価 20/20点 20/20点 20/20点
有害な添加物不使用 10/10点 10/10点 10/10点
タンパク質量 6/10点 10/10点 8/10点
脂質量 10/10点 9/10点 6/10点
カロリー量 10/10点 5/10点 6/10点
ミネラル量・バランス 5/5点 5/5点 5/5点
脂肪酸の比率 5/5点 5/5点 5/5点
合計 96/100点 94/100点 90/100点

主原料や添加物については、どのライフステージでも満点の評価ができるでしょう。

タンパク質は32%と平均的な数値ながら、カロリーは100gあたり427.2kcalと超パワフルですね!

少ない量でもしっかり栄養が摂れるのは嬉しいですが、食べるのが好きな猫ちゃんの場合は肥満に注意。

ファインペッツは食いつきが良いので、欲しがるだけ与えていると体重がどんどん増えていきます。

とはいえ、ファインペッツは全体的に栄養価が整っており、ミネラルやオメガ脂肪酸の割合もバランス良し。

高カロリーなので使いづらいと感じる人も多いと思いますが、その他の数値は平均的なので安心してくださいね。

食の細いねこちゃん、成長期の猫ちゃん、体重をもう少し増やしたい猫ちゃんには、特におすすめですよ。

ファインペッツを3分チェック

ファインペッツの成分表記と本音レビュー!

ファインペッツの成分表記と本音レビュー!

では続いて、ファインペッツの成分評価とレビューをしていきます。

開け方・粒サイズ・食いつき・ニオイなど細かくレビューしていくので、ぜひ参考にしてください。

まずはパッケージの開け方を解説!

ファインペッツのパッケージは、チャックを開けてもビニールで密閉されているという特殊な形状。

開封方法については同封のガイドブックや公式HPにも書いていないので、念のため画像付きで解説しておきますね。

興味津々のさっちゃんで見づらく申し訳ないのですが、意外と単純なので説明だけでも分かるはずです!

パッケージの開け方を図解!

  • ステップ1:チャックを右側に開く
  • ステップ2:ハサミやカッターなどで中心に切れ込みを入れる
  • ステップ3:切れ込みを広げて左右の端まで開く

一見ジップロックのようですが、引っ張るだけでは開かないので注意してくださいね。

開封後はしっかりチャックを閉め、直射日光の当たらない涼しい場所で保管するようにしましょう。

原材料 アヒル肉、ニシン、全粒米、ポテト、鶏脂、フレッシュサーモンオイル、鶏肉、チコリ、グリーンピース、鶏レバー、植物性繊維質(豆類由来)、ビタミン(ビタミンE、ビタミンC、ナイアシン、イノシトール、ビタミンA、チアミン、Dパントテン酸カルシウム、ピリドキシン、リボフラビン、ビタミンK、ベータカロチン、ビタミンD3、葉酸、ビオチン、ビタミンB12)、ミネラル(亜鉛、鉄、銅、マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、ユッカシジゲラ、マンガンオリゴ糖、ボリジオイル、フラックスシード、Lカルニチン、イヌリン

ファインペッツの原材料は、パッケージの裏面に記載されていました。

派手なパッケージがテカって読みづらいですが、原材料や成分についてかなり細かく載っています。

ファインペッツのメイン食材はアヒル肉とニシンで、他のキャットフードではなかなか見ない組み合わせ。

どちらも猫へのアレルギー性が低い食材として知られており、アレルギー体質の猫ちゃんにも安心ではないでしょうか。

よく見ると原料の中には鶏肉も入っているようですし、意外と動物性食材が豊富ということが分かりますね。

なお、ファインペッツには全粒米が含まれているので、グレインフリーフードとはいえません。

全粒米は比較的消化しやすい原料ですが、念のため穀物アレルギーの猫ちゃんは避けたほうがいいでしょう。

※適度な穀類は腸内環境を整える効果があるので、アレルギーのない愛猫にはおすすめですよ。

パッケージの裏面・ファインペッツの原材料

写真は光って見えにくいですが、下記のような成分分析値になっています。

成分分析値 粗タンパク質32%、粗脂肪分20%、粗繊維質2.3%、灰分8%、水分8%
カルシウム 0.7%、リン分 0.68%、銅分5.0mg/kg、亜鉛150.0mg/kg
ビタミン類 : ビタミンA 16,500 IE/kg、ビタミンD3 1,650 IE/kg、ビタミンE(アルファトコフェロール) 600mgE/kg、ビタミンK3 0.80mg/kg、ビタミンB1 9,80mg/kg、 ビタミンB2 8,50mg/kg、ナイアシン 53,00mg/kg、パントテン酸 23,00mg/kg、ビタミンB6 6mg/kg、ビタミンB12 45,00 mcg/kg、ビオチン 225,00mcg/kg、コリン化塩 750,00 mg/kg、 葉酸 4,50mg/kg、ビタミンC 350,00mg/kg、タウリン 0.075%、オメガ3 0.4%、オメガ6 3.4%、ミネラル類 : 鉄分 100 mg/kg、 銅分 5,0 mg/kg、 亜鉛 150,0 mg/kg、 マンガン 40,0 mg/kg、 ヨード 1.0 mg/kg、 セレン 0.2 mg/kg
その他の成分:ナトリウム 4,00 gr/kg、カルシウム 7,00 gr/kg、 マグネシウム 0.60 gr/kg、カリウム 6,00 gr/kg、リシン 22,30 gr/kg、 メチオニン 7,60 gr/kg、 システイン 4,10 gr/kg、 スレオニン 14,90 gr/kg、 トリプトファン 4,70 gr/kg、 リノレン酸 n-6 22,60 gr/kg、アルファリノレン酸 0,60 gr/kg、 アラキドン酸 n-6 0,60 gr/kg、 EPA 3,80 gr/kg、 DHA 3,80 gr/kg、 ガンマリノレン酸 0,90 gr/kg
酸化防止剤としてビタミンE(天然由来トコフェロール)を使用。
エネルギー(100gあたり)427.2kcal

ファインペッツの成分値には、ミネラルやビタミンの種類まで細かく書かれていました。

粗繊維質が2.3%とかなり低いことから、全粒米など穀物の配合量はとても少ないのが分かります。

全年齢対応フードにしてはカロリーが高いですが、他の数値はまずまずといえるでしょう。

また、ファインペッツは肉類原材料の割合が85%と高く、消化吸収率がとても高いという特徴があります。

消化吸収率が良い=胃腸への負担が少ないということで、愛猫のデリケートな胃腸を守ることができるでしょう。

※もし穀物アレルギーの猫ちゃんの場合には、ロニーキャットフードなど穀物フリーのフードがおすすめです。

【猫好きに朗報】100点満点中99点!ロニーキャットフードを徹底的に試してわかった真の評価!
【猫好きに朗報】栄養バランスが高水準!ロニーキャットフードを徹底的に試してわかった真の評価

ロニーキャットフードは、2018年7月に発売された新しいキャットフードです。 従来のキャットフードに足りなかった部分が見 ...

ファインペッツは成分値の単位が他のフードと違うことに注意

ファインペッツの成分表記では、ミネラルの単位として「gr」というものが使われています。

ミネラルは一般的なキャットフードでは「%」で表されることが多いので、ちょっと分かりにくいですよね。

他のフードとの数値を比較しやすいように、ここではファインペッツの成分表記の見方について説明しておきます。

  • gr=g(グラム)という意味
  • 各成分は1kg(1000g)あたりの含有量なので、gの値÷1000×100で計算する
  • 例えばカルシウムの値7.0gなら【7.0÷1000×100】なので、%表記にすると0.7%

どうでしょう、意外と単純なのが分かりましたか?

一般的なキャットフードの表記とは異なるので戸惑ってしまいますが、実はそれほど難しくはありません。

総合的に、ファインペッツは成分のバランスがとても良いと言えます。

愛猫に長期間与えるものですし、ファインペッツのような栄養バランスが整っているフードは安心できますね!

ファインペッツを3分チェック

ファインペッツのカロリーは?

ファインペッツのカロリーは、100gあたり427.2kcalです。

エネルギーと脂肪分が高いぶん給餌量が少ないので、食が細い猫ちゃんや子猫には特におすすめ。

ただし、運動量が少なくなりがちな成猫・シニア猫にはやや高栄養ですから、肥満には十分注意する必要があります。

ちなみに、ファインペッツの給餌量を参考にすると、4kgの猫には1日に40~48g与えられることになります。

よく似たカロリー値のロニーキャットフードよりもだいぶ少ない給餌量なので、食いしん坊の猫ちゃんには物足りないかも…。

成長期の子猫にはこの通り与えても良いですが、太りやすい猫種や成猫の場合は体重をチェックしながら調整しましょう。

適切な給餌量の計算方法については記事の後半で紹介しているので、良ければ参考にしてみてください。

粒の大きさ・食べやすさはどう?

ファインペッツの粒は、こんな感じです。

ファインペッツの粒

色は明るい茶色で、形はテトラポットみたいな感じ。

サイズは約8mm~1cm程度で、粒によって多少ばらつきがあります。

丸型のフードを見慣れているせいか、ファインペッツの粒はなんだか小さく感じますね。

面積的には丸形より狭いので、口の小さい子猫でも食べやすい形状といえます。

食いつきのよさはどう?

さて、続いては筆者の愛猫さっちゃんによる食いつきチェックです。

テトラポット型のキャットフードは初めてだけど、警戒せず食べてくれるかな?

ファインペッツの食いつきのよさ

ちょっとニオイチェックが長かったですが、問題なく食べてくれました!

見慣れない形状だったからか、口に入れるまでの時間がいつもより長めだったような気がします。

ただ、ひとくち食べた後は問題なく食べてくれて、「もっと食べたい!」という催促が盛んにありました。

ファインペッツは粒の周りの粉(?)が結構ついているので、食後は口回りのペロペロが多かったですね。

ニオイは気になる?

ファインペッツのニオイは薄めで、どことなく魚の香りがします。

ファインペッツにはアヒル肉の他にニシンも配合されているので、きっとニシンの香りなのかも。

動物性原料が多いフードはチーズのような濃い香りがするものが多いのですが、ファインペッツには感じませんでした。

特に良いニオイではないですが、だからといって嫌なニオイでもない…という評価です。

ぶっちゃけ教えます!ファインペッツの良い点・悪い点

ぶっちゃけ教えます!ファインペッツの良い点・悪い点

安全性が高く、全体的な栄養バランスも程よく整っている優秀なフードといえるファインペッツ。

評判通り食いつきも良かったですし、商品の発送も非常にスムーズで満足できるものでした。

栄養価やニオイに大きなクセがないので、どんな猫ちゃんでも受け入れやすいキャットフードといえるでしょう。

ここでは、そんなファインペッツの「長所・短所」について、より詳しく考察した結果をご紹介します。

筆者(獣医)吹き出し1
優秀なフードであっても、誰にでもおすすめできるわけではありません。だからこそ厳密に評価しました!

ファインペッツの良い点

  • 良い点(1)少量でしっかり栄養が摂れる
  • 良い点(2)嗜好性が高く、毎日与えても飽きにくい
  • 良い点(3)腸内環境改善・便臭を抑える効果あり

ファインペッツの正直いまいちな点

  • 正直いまいちな点(1) 穀物アレルギーを持つ愛猫には与えられない
  • 正直いまいちな点(2)食いしん坊の猫ちゃんには物足りない

ファインペッツを3分チェック

良い点(1)少量でしっかり栄養が摂れる

ファインペッツは消化吸収率が87%と非常に優れており、少量でも十分な栄養摂取が可能です。

そのため、一般的なキャットフードと比べると1日あたりの給餌量が少なくて済む、というのがファインペッツの大きな魅力。

胃腸の弱い子猫やシニア猫にとって毎食の消化は負担が大きいですし、小食の猫ちゃんには特におすすめできます。

良い点(2)嗜好性が高く、毎日与えても飽きにくい

ファインペッツは猫の嗜好性が高く、継続して与えやすいキャットフードといわれています。

猫は気分や体調によって食べムラが出やすいのですが、ファインペッツは安定して食べてくれることが多い傾向が!

同じフードを飽きずに食べ続けてくれるというのは、猫と暮らす方にとって非常に大きなメリットといえます。

この写真からはわからないけど、最近はごはんのときのガツガツぶりが酷い。
競争相手いないのに。特にファインペッツにかえてからは。ロイカナのときはそうでもなかったのに。
お夜食に少しあげている試供品のアカナ グラスランドも好きみたいです。

良い点(3)腸内環境改善・便臭を抑える効果あり

ファインペッツには、プロバイオティクスなど腸内環境の改善に効果のある成分が配合されています。

プロバイオティクスとは腸の健康を保つ細菌のことで、意識して摂取することで胃腸トラブルを解消してくれる優れもの。

腸内環境の改善により便の臭いも落ち着くので、室内飼いの猫ちゃんには必須の食材といって良いでしょう。

節約しようと、もともと食べていた#ファインペッツ から、
某市販のフードに変えてみたところ、食いつきは悪くないものの便の臭いが強烈に。
寝た子を起こすイラッとくるレベルの臭いに、たまらずファインペッツ再開しました。
ちなみに、家に帰ってきた時のフード臭さも強い。うわー、と鼻をつまみたくなります。
続けてると分かりにくいけど、やっぱりファインペッツ良かったんだなぁ。

ファインペッツを3分チェック

正直いまいちな点(1)穀物アレルギーを持つ愛猫には与えられない

ファインペッツには全粒米が含まれているので、穀物アレルギーの猫ちゃんにはNG。

成分表や付属のパンフレットを見る限り含有量はごくわずかのようですが、念のため避けたほうがよいでしょう。

ちなみに、ファインペッツには大豆やトウモロコシなどアレルギー性の高い穀物は使用されていません。

正直いまいちな点(2)食いしん坊の猫ちゃんには物足りない

少量で十分栄養が摂れるということは、逆にいえば普通の量で栄養過多になる可能性が高いということ。

ファインペッツはこれまで食べていたフードと同じ量を与えていると、すぐに太ってしまう傾向があるようです。

自分で食べる量を調整できる猫ちゃんなら良いですが、我が家のさっちゃんのような食いしん坊は厳格な体重管理が必要です。

ファインペッツの賞味期限ってどのくらい?

ファインペッツの賞味期限は、パッケージの裏面上部に印字されています。

ファインペッツの賞味期限ってどのくらい?

今うちにあるファインペッツは2019年7月に購入したものですが、賞味期限は2020年の10月11日。

付属のパンフレットには、高温多湿の場所を避けて保存し、未開封であっても早めに食べるよう記載がありました。

保存の目安としては「夏場で1ヵ月、冬場は2ヵ月以内」とのことですので、できるだけ早く使い切りましょう。

単品購入&定期購入の場合のコスト比較

単品購入&定期購入の場合のコスト比較

ファインペッツの購入システムには、通常購入と定期購入(オートシッププログラム)があります。

通常購入の場合、インターネットで注文すると210円の割引、また3kg以上購入すると送料が無料になります。

※送料はお住まいの都道府県によって500~1200円まで幅があり、それぞれ消費税がかかります。

通常購入
1回の注文が3kg未満
通常購入
1回の注文が3kg以上
購入価格/1袋 3,772 円(税込) 3,772 円(税抜)
送料 あり(500~1200円) なし
代引き手数料 無料 無料
割引 210円 210円

なお、定期購入の場合はファインペッツ独自の割引率が発生するので、よりお得に購入することができます。

ファインペッツ定期購入の割引イメージ

オートシップ割引は基本的に10%で、20回や30回など節目のお届け時に特別割引を受けることができます。

つまり20回目の購入では20%割引がかかるけれど、21回目から29回目は通常通り10%の割引に戻るというわけです。

正直、割引率がそのままキープできれば嬉しいのですが…さすがにそこまでは難しいんでしょうね。

なお、オートシップ割引は定期購入を始めた時点から始まるので、通常購入の分はカウントされません。

定期購入はいつでも解除することができますし、ひとまず登録しておいて損はないシステムといえるでしょう。

初めての購入は「初回お試しパック」を注文して

ファインペッツには「初回お試しパック」があり、通常サイズを1,000円(税別・送料別)で注文できます。

お試しとして100~200gをもらえるフードは比較的多いですが、まさか通常サイズが三分の一以上安く手に入るとは…。

キャットフードではかなり珍しい取り組みですが、これ、グルメな猫ちゃんと暮らす方はすごく助かりますよね。

愛猫が飽きずに食べ続けられるか?健康状態は良好か?じっくり1ヵ月試したうえで判断できるお試しパックはかなりお得。

お試しパックを頼めるのは初回だけなので、ファインペッツを初めて購入する時はぜひ利用してくださいね!

※初回お試しパックの場合は210円の割引が適応されませんので要注意。

ファインペッツを3分チェック

ファインペッツをあげ始める時の注意点!

ファインペッツをあげ始める時の注意点!

さて、ここまでで「ファインペッツを試してみたいかも」と感じていただけた方。

もしファインペッツに魅力を感じられたなら、この先の「ファインペッツをあげ始める時の注意点」もチェックしてくださいね。

ファインペッツは安全性・品質ともに高いフードですが、与え方によっては下痢などを起こしてしまう可能性があります。

愛猫にできるだけ負担がかからないよう、キャットフードの切り替えはできる限り慎重に行うようにしましょう。

ここからが、愛猫の食事をファインペッツに切り替える際のポイントや給餌量について説明します。

 ファインペッツに移行する時のポイント

フードの切り替えによるトラブルを避けるためには、とにかく時間をかけることが大切。

ファインペッツは高カロリーなフードですので、給餌量にも注意しながら切り替えを行う必要があります。

ここでは、ファインペッツへ切り替える際に気を付けるべき3つのポイントについて説明します。

まずは数粒から与え、アレルギーがないかチェック

アレルギーの有無をチェックするため、はじめて与える時は味見程度にしましょう。

ファインペッツはアレルギー性の低いフードですが、絶対大丈夫!と言い切ることはできません。

フードの切り替えで思わぬ体調不良が起きないように、はじめて与えた後は1時間ほど様子をみてくださいね。

欲しがるからといって一気に与えてしまうと、嘔吐や下痢の原因になります。

切り替えには1~2週間ほど時間をかける

どんなフードでもそうですが、フードの切り替えにはできるだけ時間をかけます。

一般的に切り替えは1週間ほどのスケジュールで行いますが、時間はかければかけるだけ安心。

警戒心の強い猫ちゃんはストレスで体調を崩してしまうこともあるので、ゆっくり焦らず行いましょう。

うんちの状態は毎日チェックすること

フードの切り替え中はうんちの状態をよく観察し、色やニオイに異常がないかチェックしましょう。

フードの切り替え中は一時的に軟便になる猫ちゃんも多いですし、体力のない子猫やシニア猫は特に注意して。

ただし、うんちは食べたものによって状態が変わってくるので、大きな異変がなければ心配はいりません。

給餌量の目安とざっくり計算方法

ファインペッツのパッケージには給与量の目安が載っており、体重ごとに大体の量が分かります。

以下は成猫の給餌量を表にしたもので、1日あたりの給餌量の目安は体重にたいして1~1.2%に設定されています。

体重(kg)
2 20~24
3 30~36
4 40~48
5 45~55
6 50~70
7 60~85
8 55~85
9 70~90
10 80~110

生後12ヵ月齢までの子猫は上記給餌量の150%に増量すること、という指示も書いてありました。

反対にシニア猫の場合は80%に減らしたほうが良いとのことですが、これはあくまで目安なので参考程度に。

実際の給与量は体重の増減や体型の変化、うんちの様子などを確認したうえで調整するようにしましょう。

なお、いきなりフードの量を減らすと愛猫がストレスに感じる可能性もあるので、徐々に減らしていくようにしてください。

切り替え中は多少体重が増えてしまっても仕方ないので、あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ!

キャットフードの給与量を計算する方法については、下記の記事で詳しく紹介しています。

計算式で出た数値が必ず適切というわけではありませんが、給与量の目安を知るためには有効な方法です。

3つのSTEPで計算可能!最適な猫の「給餌量」を導き出すための全知識
3つのSTEPで計算可能!最適な猫の「給餌量」を導き出すための全知識

「キャットフードの給与目安表って、やたら量が多くない?」 「パッケージに書いてある量をそのまま与えたら、愛猫が太ってしま ...

ファインペッツを3分チェック

重要なポイントまとめ:ファインペッツの総合評価!

 

  • 主原料はアヒル肉とニシン(鶏肉や鶏レバー含む)
  • 高カロリーだが、タンパク質や脂質などは平均的な数値
  • ビタミンなどの栄養バランスがよく、オメガ脂肪酸の割合もばっちり!
  • 香りは魚寄り。粒の形状は珍しいテトラポット型
  • 初回のみお試しとして通常サイズ1.5kgが半額以下で購入できるのは助かる
  • フードの切り替えは1~2週間ほどかけて丁寧に行うこと
  • 太りやすいので、給餌量はしっかりと管理・調整するようにしよう

 

 

-キャットフード

Copyright© キャットフードの手帖 , 2024 All Rights Reserved.